U字工事の旅!発見《とちぎテレビ》
とちぎテレビ
鹿沼市の旅。戦国時代、鹿沼城を中心に行われた街の整備によって、街には2筋の道ができ、江戸時代には街道の整備が進められました。今も残る「2本の道」でめっけします。
(C)とちテレ