四国放送

創業96年…親子4世代に引き継がれる熱い物語「割烹四国三郎」編

2025年06月23日 (月) 放送分
13分
お気に入り

今回お邪魔したのは、徳島市南内町にある「割烹 四国三郎」今年で創業から96年を迎えた▽店を切り盛りするのは中西さんご夫妻▽店主の中西一郎さんはもともと飲料メーカーのサラリーマンだったが、家業を継ぐため27歳で料理の世界に転身した▽そして先代にあたる父の手ほどきを受け、さらに大阪でも修業して腕を磨いた。そして14年前、38歳の時に四国三郎の暖簾を引き継いだ▽「割烹 四国三郎」は昭和4年、中西さんの祖父、貴録さんが徳島市東大工町で創業した▽戦後食べるものに困り、高度経済成長期に入ってもお昼におなかいっぱい食べられる人は少なかった。そんな人たちにご飯と味噌汁だけでもおなかいっぱい食べさせてあげたい。そんな思いから始まったのが日替わりランチ。50年に渡って働く人々の胃袋を満たしてきた▽中西さんは朝4時に起きて市場に出向き、自分の目で見て新鮮で安心な食材を選ぶ▽取材の日のメニューは、焼肉や煮びたしなど、旬の食材を使って栄養バランスを考えたランチは売り切れるほどの人気▽3代目として老舗ののれんを守り続けてきた中西さん。その父の背中を追うように今年、息子が跡を継ぐ覚悟を決め帰って来た「先代の味を引き継いでいきながら自分の色を出したい」▽親子4世代に渡って引き継がれる熱い物語は必見!