三重テレビ放送
#105 奈良県大和郡山市・歴史と日本の美を探る旅
2025年03月31日 (月) 放送分
46分
お気に入り
シェア
三重県出身のチャンカワイがアシスタントの池山智瑛とともに三重県をはじめとした各地へと旅に出る。郡山城は当時の戦国大名・筒井順慶によって築城。戦国時代の野面積みの石垣が良好な状態で残る全国でも貴重な城跡を、ボランティアガイドと見所を回る。番屋を改装し、江戸時代から残る柱を再利用するなど古民家のようなくつろぎのカフェでは、予約限定の特別メニューを試食。慈光院は敷地全体が庭園として設計されていて、一歩足を踏み入れた瞬間から凛としながらもどこかくつろぎの空気を感じられる。茶人でもあった藩主が片桐石州のお客さんにお茶を楽しんでもらうための努力や心意気、おもてなしの極意と歴史をご住職から伺う。最後はかつてこの地域の産業だった藍染めを現代に甦らせたという職人さんのもとへ。日本の藍色の美しさに触れる。
(C)三重テレビ放送